ボーナスの支給時期はいつ?公務員と民間企業の支給日も公開!

皆さんが待ちに待っているボーナス(賞与)皆さんは、自分の会社のボーナスがいつ振り込まれるのか明確に知っていますか?

今回は、公務員と民間企業の2つに大別をしてボーナスの支給時期についてお話していこうと思います。

この支給時期を理解してるかどうかって、生活等々に影響があるのでこの記事を最後まで読まないと明日からの生活が180度変わっちゃいますよ!

目次

ボーナスの仕組みを解説

社会人なら誰しもボーナスって聞きますよね?

でも、ボーナスが実際にどういうものなのかってちゃんと理解してますか?ボーナスって必ず決まった時期に貰えると思ってませんか?実は必ず貰えるってわけでは無いのです。

ボーナスには次のような明確な定義が存在します

「その人の勤務成績によって定期的又は臨時で支給されるもので、予め支給が予定されてるものでは無い。」

これは、厚生労働省が明確に定義しています。この文からもわかるように、ボーナスとは必ず貰えるものでは無いということがわかりますね。

ボーナスが支給されない場合とは

必ずしも支給されるものでは無いボーナス。では一体どのような時が支給されないのでしょうか。

それはズバリ「企業の業績が芳しく無い時」です。

そもそも、企業の売り上げが良くなければ経費や人件費などを削減しますよね?そんな中でボーナスを支給していたら、人件費とか削減しないでくれ!ってなりますよね。

ボーナス支給額の決め方

次にお話していくのは、ボーナス額の決め方です。これにも明確な決まりがあって「支給対象者の月給をもとに計算」これが基本です。

そもそも、定義の段階で「その人の勤務成績によって」と定義されているので、当然と言えば当然ですよね。勤務成績によって月給も影響してきますから、月給の額が異なればボーナス額も異なります。

公務員の私の知人の話ですが、公務員の給料の額は「号俸」というものでランク分けされてるそうです。「号俸」とは、勤務の年数の多さや、どれだけ活躍したのか、その人の能力などが反映されたものです。

この号俸が高ければ高いほど月の給料は高くなる分けですが、同時期に公務員になった人たちよりもその号俸が高かったらしく、他の人たちと比べ数万円以上もボーナス額が高かったと自慢していました。

公務員と民間企業の支給時期を公開!

さて皆さん、ここからが本題の支給時期についてのお話です。

公務員と民間企業では支給時期は夏と冬で大体同じですが、支給日は異なります。回は公務員と民間企業の2つに分けて詳しくお話していきます。

夏:6月30日
冬:12月10日

国家公務員のボーナス支給については、法律によって定められていますのでこの時期に支給されるのはどの職種でも同じだそうです。ただ、地方公務員は自治体によって違いますが、大体国家公務員のボーナス支給日と近い日にちに定められています。

夏のボーナスは民間企業より早く振り込まれるようですが、冬は公務員は遅めのようです。

民間企業のボーナス支給時期

夏:7月10日前後
冬:12月初旬

民間企業の支給日については、企業ごとに差があります。なので上記の日にちはあくまで目安になります。しかし、冬についてはどの企業も12月5日に支給する事が多いそうです。

ご自身の会社の詳しい支給日等は、企業の規則や雇用契約書等に記載してあるので一度目を通してみると良いと思います。

ボーナス支給に関するトラブル例

ボーナスの支給に関しては、一度に多額のお金が動きます。それは毎月のお給料とは比にならないほどです。

各企業の給与担当者等は細心の注意を払って手続き等を進めますが、中には支給額の計算ミスや振り込みのミス等で決まった支給日を過ぎても振り込まれていないという事があるそうです。

私の実体験ですが、その月はお金をムダ遣いしてしまい生活に大変困っていました。ですがちょうどボーナスの支給月だったのでなんの不安もありませんでした。そして待望のボーナス支給日に口座の残高を確認すると、残高が全く増えていません。

私は目を疑い時間を空けてから確認しましたが変わらず。慌てて会社に連絡したところ会社側に手違いがあったらしく、結局支給日を2日遅れで振り込まれました。

毎月の給料に関しては、法律により支給日等が厳格に規定されているため、支給日を過ぎても振り込まれていないという事はありませんが、ボーナスは給料ではありません。

したがって支給日等に関する明確な規定は存在しないのでこういった事が起こるそうです。

給料日に給料が支払われないのは違法ですが、ボーナスに関しては支払日に遅れても違法になりません。

ボーナスが振り込まれていないからと言って焦らずに。まずは、落ち着いて会社に連絡しましょう。

まとめ

  • ボーナスは必ず支給されるわけではない
  • 公務員と民間企業でボーナス支給時期に若干の違いがある
  • ボーナスの支給日に厳格な規定は存在しない

今回は、ボーナスの支給時期についてボーナスの仕組みと絡めてお話していきました。ボーナスの支給時期について、わかっているかどうかでお金の使い方も変わってきます。

夏ならお盆も近いですし、冬はクリスマスも控えています。支給時期を理解していれば、先々の予定も上手に立てられます。

くどいですが、皆さんも支給時期を踏まえて上手に計画を立て有意義の時間を過ごしてください。

人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることもあります。幅広い選択肢の中からベストな提案をしてもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方はぜひ登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している国内最大の定番エージェント

おすすめポイント
  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

doda エージェント

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

おすすめポイント
  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

おすすめポイント
  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次